在留資格「技術・人文知識・国際業務」とは?

officeでパソコンを打つ男性

「技術・人文知識・国際業務ビザ」は、日本で就労を希望する外国人に対して発行される主要なビザの一つです。このビザは、特定の専門知識や技術を持った外国人が日本の企業や組織で働くために必要なビザで、主に以下の3つの分野に対応しています。

  1. 技術分野: 工学、IT、機械設計などの技術職。
  2. 人文知識分野: 法律、経済、マーケティング、翻訳などの分野に従事する職種。
  3. 国際業務分野: 通訳、貿易業務、外国語教師など、外国の文化や感受性を活かした業務。

技術・人文知識・国際業務ビザの特徴

1. 広範囲の業種に対応

「技術・人文知識・国際業務ビザ」は、多様な職種や業種に対応しています。具体的には、ITエンジニアやシステム開発者、マーケティングスペシャリスト、通訳、外国語教師など、幅広い職業に従事することが可能です。日本国内の企業で必要とされる高度な専門知識や技術を有する人材が対象です。

2. 学歴や職歴が必要

このビザを取得するためには、申請者が従事する業務に関連する学歴職歴が必要です。一般的には、大学卒業以上の学歴が求められます。具体的には、技術分野の場合、工学や自然科学系の学位が求められ、人文知識分野では、法律、経済、社会学などの分野での知識や経験が必要です。
また、職歴の代用も可能で、学歴がなくても、実務経験が豊富な場合は、これが評価されビザ取得が可能になるケースがあります。特に国際業務分野では、実務経験が重視されることが多いです。

3. 雇用契約が必須

ビザ申請には、日本国内の企業や団体との雇用契約が必須です。この契約に基づいて、申請者は日本で合法的に働くことが認められます。申請者の学歴や職歴と合致する業務に従事する必要があり、職務内容が不一致の場合はビザが発行されない可能性があります。

4. 滞在期間

「技術・人文知識・国際業務ビザ」での滞在期間は、1年、3年、5年のいずれかが付与されます。契約が継続している場合、滞在期間が満了する前にビザの更新が可能です。ビザ更新には、引き続き雇用契約が有効であること、そして納税などの法的義務を果たしていることが条件となります。

技術・人文知識・国際業務ビザの取得条件

ビザを取得するためには、以下の条件を満たす必要があります。

  1. 学歴
    大学または専門学校を卒業し、従事する業務に関連する分野の学位を持っていることが基本的な条件です。技術分野では、工学や理学などの分野での学位が求められ、人文知識分野では、法律、経済、社会学などの学位が一般的です。
  2. 職歴
    実務経験が学歴に代わる資格として評価されることがあります。特に国際業務の場合、職歴が重要視され、学位を持っていなくても職歴次第でビザの取得が可能です。
  3. 雇用契約
    申請者が日本で合法的に働くためには、日本の企業や団体との雇用契約が必要です。雇用契約に基づく職務内容が、申請者の学歴や職歴と一致している必要があります。
  4. 報酬
    日本人が同じ業務に対して受け取る報酬と同等以上の報酬を受け取ることが条件です。これは外国人労働者の不当な低賃金を防ぐための要件です。

技術・人文知識・国際業務ビザの取得手順

  1. 雇用先の確保: まず、日本の企業や団体からの内定や雇用契約が必要です。
  2. 必要書類の準備: パスポート、写真、雇用契約書、学歴や職歴を証明する書類、給与に関する証明書などの必要書類を準備します。
  3. 入国管理局への申請: 必要書類を揃えて、日本の出入国在留管理局にビザ申請を行います。雇用先が申請手続きをサポートすることが一般的です。
  4. ビザ取得: ビザが承認されると、技術・人文知識・国際業務ビザが発行され、日本での滞在と就労が許可されます。

出入国在留管理庁-在留資格「技術・人文知識・国際業務」

ビザの更新と変更

「技術・人文知識・国際業務ビザ」は、契約が続いている限り更新が可能です。また、永住権の取得や他のビザ(例えば「経営・管理ビザ」)への変更も特定の条件を満たせば可能です。永住権を申請する場合、通常は10年の居住期間が必要とされますが、一定の条件を満たすと短縮される場合があります。

技術・人文知識・国際業務ビザのメリット

  • 就労制限が少ない:専門的な業務に従事することができ、比較的自由に仕事を選ぶことが可能です。ただし、ビザのカテゴリーに合致する職種に限定されます。
  • 長期滞在が可能:ビザの更新を行えば、長期的に日本に滞在することができ、将来的に永住権の取得も視野に入れることが可能です。
  • 家族の帯同: 一定の条件下で、配偶者や子供などの家族を日本に呼び寄せ、一緒に滞在することが認められます。家族は「家族滞在ビザ」を申請します。

技術・人文知識・国際業務ビザの注意点

  • 業務内容の適合性: 申請者の業務内容がビザのカテゴリーに合致していなければならないため、職種の変更や業務内容の変更が発生した場合には、再度申請が必要となる場合があります。
  • 雇用契約の継続: ビザの更新には、引き続き雇用契約が有効であることが必要です。契約が終了した場合、新たな雇用契約を結ばない限り、ビザの更新は難しくなります。
  • 転職時の注意: として転職する場合、新しい雇用主が引き続きビザのカテゴリーに適した業務を提供していることを確認しなければなりません。業務が大きく異なる場合は、ビザの変更や再申請が必要になることがあります。

まとめ

「技術・人文知識・国際業務ビザ」は、日本で多岐にわたる職種で働くことができる柔軟なビザです。特に、技術職や専門知識を持つ外国人にとっては、キャリアを活かし、安定した生活基盤を築くための重要な資格です。申請手続きや条件に十分注意し、必要な書類を整えてスムーズに申請を行いましょう。

タイトルとURLをコピーしました